uenotakakoMyページ 思いつくままに・・・・・

      ◆トピックス ◆この頃つれづれ 
本文へジャンプ
このページは俳句作家上野貴子が思いつくままにつづるページです。 
トピックス  

「新現代俳句最前線」北溟社より発売!

 昨年から製作中だった期待のアンソロジーがついに発売になりました。

 新世紀の俳句作家43名をあつめての大作!それぞれの作家が200句の力作にエッセイを加え、現代の俳句最前線の作品集です!

 上野貴子の句をご紹介

春雷に騙されたくて一人きり
野に語り山に語るか春の雪

悲しくなんかないけれど夕暮れ

さよならなんて言えないのかな 私

海が夏色だからあなたといる

もどれない時を海鳥波に消し

                   (2014・5・13)

 







2014年世田谷あたりの桜。

 今年のお花見は目黒川と上野不忍の池。そして、三軒茶屋や三宿の遊歩道散策などなど・・・・
 例年どおりの開花の季節を、案外あちこちと満喫しました。
 世田谷は桜が多いと思いますね。公園には何かしら花が植えられあり、梅からさまざまな種類の桜まで、一年中綺麗です。
 三宿の遊歩道は、人口の小川や滝があり、その両脇の桜がとても美しいです。三軒茶屋では、蛇崩遊歩道の隣家から伸びる桜が山吹の黄色に映えて都会とは思えない風情でしたし、すぐ隣の庭でも小鳥の囀りを隠して桜が満開に咲き誇っていました。
 野沢にある龍雲寺でも枝垂れ桜が見事に咲いていました。ここは少し散り始めていたかな???
 週末のお天気が少し心配だったせいか、地元の世田谷で散策に明け暮れた3月の終わりからの二週間でした。
                   (2014・4・14)

 


三軒茶屋の桜


目黒川のさくらに提灯




◆この頃つれづれ・・・・・・・・
~~~~
 5月は山が生まれ変わる頃です。春の花の美しい頃が過ぎて、冬の間に眠っていた木々がまずは花を咲かせ、その花が散ったあとに新しい葉の芽を出してきます。そして、ちょうどこの五月の頃になると美しい若葉となる頃なのですね。

 昨年と同じこの五月の頃に、今年も箱根へ出かけました。夫の付き合いに便乗しての旅行ですが、新緑の美しいこの季節の箱根は格別です。真夏よりもいいかもしれない、すがすがしい風は、初夏の爽やかさがあり、山々の葉の緑が沸きだすようです。小鳥の声も透き通って聞こえます。

 都会からそう遠くないのも魅力ですね。ドライブを兼ねての夫婦の旅に初夏の緑の風はとても優しく心地よく感じました。
                           
                                     (2014・5・25)
~~~~
 今年のゴールデンウイークは笠間の陶炎祭(ひまつり)に行ってきました。つつじ祭りと同じ時期のお祭りとあって笠間の町中に花が綺麗。まずは園芸店に立ち寄りつつじの満開の庭園を散策して、さあ、いざ陶芸の森へと向かいました。

駐車場からメイン会場までかなりありました。まず、目印がお豆腐屋さん。賑わってましたね。そしてその先の曲がり角を坂道の方へ曲がり

のどかな田園風景・・・田植えのすんだばかりの田んぼ道には菜の花や豆の花が咲いていました。
蛙の鳴く声も聞こえて来ます。てくてくと歩きかなり急な坂道を上り陶芸の森の丘へ向かいます。そして、やっと見えてきました。メイン会場の陶芸の丘です。

沢山のテントやブースに所せましと陶芸店が立ち並び展示されていました。いいお天気で、初夏の風が心地よく
風合いのある陶芸のカップで珈琲を一杯。サイフォンで落としてくれていい香りです。
かなり歩いたので帰りは観光巡り用のシャトルバスで駅前の駐車場まで帰って来ました。
とってもここ地良い初夏のドライブでした。
                            (2014・5・10)

~~~~
新緑の世田谷界隈を自転車でお散歩。
郵便局の帰り道、弦巻通りへと遠回りしてみました。藤棚が綺麗なので、地元では有名な弦巻のバス通りです。歩道にいくつもの藤棚が点在していて、緑が爽やかな街路樹の合間に藤の花が咲いていました。少し散り始めていて、花の紫が枯れかかって来ています。その下に今はつつじが満開。
この時期はぎっしりと咲き誇るつつじの花の歩道がどこまでも続いています。
お天気がいい日には、もう日陰になる藤棚の下のベンチが心地よいものですね。今日も自転車を止めて一休み。ほのかにただよう藤の花の匂いがいい薫りです。
                                    (2014・5・2)
~~~~
今年は目黒川のお花見は雨でした。満開の週末はお昼時にはまだ人もまばらで提灯が雨に濡れて風情のある川沿いに水車があることに気が付きました。昔、川へ流れていた湧き水で回していた水車を記念に作られた小さな飾り水車です。都会でも桜は綺麗ですね。
 それから、私が山桜だと思っていた葉の緑色の桜は大島桜と言うようです。染井吉野のもとの品種のようです。桜にもいろいろな話があって、毎年面白いですね。


                                       (2014・4・14)
~~~~
 昨年は春分の日の頃にもう桜が咲いていました。例年よりも一週間ほど早い開花だったようです。今年は、彼岸も明けてそろそろ開花が始まりました。この時期が例年通りのようです。この世田谷でも、今日は山桜が満開でした。

山桜は葉が花と一緒に出るので、そこで見分けるようです。

染井吉野はまだ3分咲きくらいかな???
                                             (2014・3・28)

~~~~
 今日はお彼岸の中日で春分の日です。この春分の日は昼と夜はちょうど同じ長さになる日で仏教でいう「此岸」と「彼岸」が一番通じやすくなる日として先祖様を供養する日になっているようです。「此岸」とは東にある迷いに満ちた煩悩の世界のことで、「彼岸」は西にある極楽浄土を意味するようです。そこで、太陽が真東から上り真西に沈む日を暦の上で春分、秋分と定めている訳なんですね。

 暑さ寒さも彼岸までと言いますから、そろそろ温かくなってあっという間に桜が咲き始めることを願います。

 お彼岸は中日をはさんで前後3日で7日間ですが、私は今日、すぐ近くのお寺にあるお墓へ、夫と二人でお参りに行って来ました。風が強くて、お線香がなかなかつかないお墓参りでした。それでも午後はちょうどいいお天気で、そらは青く晴れていました。空気はさほど汚染されていなかったように思います。その分風が強いのでしょうか?この頃は東風が吹いて寒さが和らぎますが、突風にも近い強風が急に吹きますので、十分気を付けなければなりませんね。

 お彼岸と言えば、なんと言っても牡丹餅ですが、このごろでは、春でもほとんどお萩です。これは、餡子がこしあんでも粒あんでも関係ないようです。それでも、粒あんの方がこの頃では人気があるからではないでしょうか???棚から牡丹餅なんて言いますけど、世の中そう都合よくは行かないものでしょうか?真相は何故だかどうも解りません。
                                           (2014・3・21)
~~~~
 お雛祭りも過ぎてもそろそろ温かくなるかと思うと、またもや寒い日に逆戻りのこの頃です。俳句では東風と言う、春先の東からの風が吹き始める頃ですが、どうも今年の風は、まだ、背筋にぞくっとくるような厳しい冷たい風です。
    (伊豆の吊り雛の土産品)
 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、来週あたりから、少しづつでも温かい風を感じるようになるでしょうか?

 駆け足で早春の日々が過ぎ去ってゆくような、そんな、出会いと別れの季節なのですね。。。
陽の当たる方から、幸せがやって来ることを願って、3・11も無事に過ごせたことを、神様に感謝致します。
                                     (2014・3・14)

~~~~
 とうとう2月も終わり3月です。今年は東京でも積雪量が例年になく多い年で、なんとなくこれまでよりも寒い感じがします。12月から始まって2月で私の俳句TVも3ヶ月が経ちます。物事3ヶ月と言えば、最初に来る節目かとおもうのですが・・・・・?どうかな?操作も少しづつ慣れて来て、最初の頃よりはトラブルが減ったかもしれません。このハプニング性もライブにはある程度はつきもので、それがかえって面白いものです!

 テレビ局を開局して自分の番組を持つなんて、こんなにすぐに出来るとは考えもしませんでした。近未来に出会えたような気持ちです。

近未来

 遠く遥かにあるはずの
 まだ見ぬ夢の翼よ
 いつも どこかで囁いていた
 届かないはずの 鳥の声か
 海の彼方の舟の帆か

 想像を超えた現実に怯(おび)え
 打ちのめされてしまっても
 いつかはきっと羽ばたけると・・・
 
 遠く遥かにあるはずの
 まだ見ぬ夢の翼よ
 目が覚めれば忘れてしまうような
 あるはずの無い世界が
 まるで そこにあるようなそんな近未来がきっと来る
 
 そうだ、飛んでゆくのではなくて
 それは 思いもかけずにやって来るのかもしれない
 そう遠くない未来に

 いや、たどり着くものなのかもしれない
 こうしている今の一歩先に

 まだ見ぬ夢の翼よ 
 それはいったいどんなものか
 それを知っているのは
 それを探しているはずの 
 自分だけにしか解らない 自分のなかの心の翼だ
                                  (2014・2・28)

~~~~
 バレンタインのチョコレート作り、今年はなかなかの成功作でした。今までのお得意なトリュフチョコと、ラスクのイチジク風味が加わって、雪の週末でしたが、甘く美味しく過ごすことが出来ました。


                                      (2014・2・17)
~~~~
 このところ暦の上では春だと言うのに記録的な寒さ!いやな春のはじまりです。なんか不吉な予告じゃないといいですね!!!
 
 いつか、暖かな春が必ずくるはず・・・・・これは日本人にとってあまりにも当たり前のことです。そんな当たり前のことが当たり前にやって来る。。。。。それが、文字通り当たり前なのです。

 言葉はいつでも目には見えないものです。それでも春には花が咲き、木々には新な芽が出ます。そんな春への人の想いは、どんな言葉にも表せないくらい強いものです。人の想いは、形にもならないし、目にも見えません。それでも、人の想いは、何にも変えられない心の叫びなのです。春を待つ心の叫びであり。暖かな心地よい心のよりどころを求めての叫びです。

 人の心は、誰にも解らないものです。けれどもそんな想いが、掛け替えのない思い出となり、願いとなり想いとなり、そして夢となるのです。

 こんな心の想いに耳を傾けてみましょう!時には自分のために、そして時には子供たちの未来のために、そして、誰でも同じたった一度の人生のために・・・・・そこに、何かがきっと見えてきます。形のない何か???それは、やっぱり人間の根源である愛なのかな?
    (千倉のお花畑の向うに海)
 自分の足で自分で歩いてゆく自分の人生の想いの声が、きっと春を待つ早春の声と一緒にどこからか聞こえて来ます。
                                           (2014・2・5)

 ~~~~
 昨日は寒晴れの一日でした。もう少しの間風邪やウィルスには気を付けなければなりません。こんな時期には、空気が乾燥しますから私の場合はお肌がかさかさにならないようにしなくてはいけないな???年齢を感じさせない素敵な女性になりたいものですね。。。一番弱いのが唇です。リップクリームが欠かせないのがこの時期!!!

 そんな感想肌にもめげずに原宿に「メディカツ自分TVセミナー」までいってきました。いや・・・わかったようでわからな言いますか、やって見なければとにかくインターネットを使うのは難しいです。それでも、セミナーは解りやすく、お話も弾み楽しいレッスンでした。これでまた、俳句TVにも拍車がかかって、夢へ加速出来るか?否や?焦らずに、兎に角、MYペースでいきま~~~す。
 2014年は新年から素敵な目標が出来て充実です!水越さんありがとうございました。
                              (2014.1.23)
~~~~
 なんとあっと言う間にもう20日正月を迎えます。三ヶ日を東京で過ごしたとは言え、なんだかいつになく忙しないお正月でした。
 17日には俳句の最大手である角川の新年会がり、有名な先生方が大勢お見えでした。ああいったパーティーは緊張します。何か言葉を頂戴しようとは思うのですが、なかなかそうもいかないものです。今年もまた先生方に少しでも近づけるよう努力しま~~~す。

 2014年の1月19日には、とうとう待ちに待ったオリジナル記念ハガキが出来上がってきました。我ながらかわゆい出来栄えです。今年はカレンダーにハガキ、そして手帳も出ました。これからが楽しみで~~~す。。。。。。
                                    (2014・1・19)
~~~~
今日はもう15日の小正月です。お正月のご馳走ぜめも七種のころから少し疲れが出る頃。そして今日は小豆粥を食べる風習です。

なんだか世田谷あたりはすごく寒いですね。寒らしく雪でも降りそう・・・・・

玉造温泉の雪に山茶花。
                                        (2014・1・15)

~~~~
謹賀新年。

 迎春!あけまして御目出度うございます。

  いよいよ2014年が始まりますね!今年はこれまでの震災の自粛ムードから復興の年となり、さらに飛躍の素晴らしい年になることをお祈りします。

        今年は我が家で迎えるお正月です。朝からお屠蘇に手作りのお節料理を食べながら、夫婦でほろ酔い気分で~~~す。毎年お煮しめが一番人気かな???。紅白蒲鉾も縁起よくバラ巻きに飾り素敵でしょう!
                                              (2014.1、1)

~~~~
12月4日の水曜日からユーストリームより自分TV開始!
      
     
   
いよいよ今年も追し迫った師走の水曜日より、上野貴子の自分TVが開局しま~~~~す!自分TVとは?ユーストリームを使ってのライブ番組を生中継でお届けしてゆくテレビ局を自分のインターネットで作ってしまうということなんです。ネットテレビですね!

毎週水曜日夜8時から30分、俳句の番組をお届けしてゆきたいと考えています。

まずは4日、この日はマンスリーWebニュースと言うタイトルを付けて、俳句のニュースの他にもNHKのWebニュースやエンタメ情報などを三茶の書斎からお届けしました。

そして昨日11日は番組名を曇りのち晴れとして俳句日記をご紹介しました。テーマをきめて季語にまつわる季節の野菜の話からはじめ30分はあっという間でした。

何とか第一回目の4日、第二回目の11日と2度のライブ放送を実現しました!これからも充実した俳句TVにしてゆきたいと思います。みなさん毎週水曜日を是非お見逃しなく。。。。。!
                                            (2013・12・12)
~~~~
12月7日ロイヤル倶楽部のクリスマスパーティー!


      お台場の素敵な日航ホテル内クリスマスに花火を見るなんて!以外なプレゼントでした!自由の女神の向こうに打ち上げられて花火は夏を待てないクリスマスの夜を美しく飾ってくれていました。

   

お料理もとても美味しくワインとお肉が絶妙でした。もちろんデザートもフルーティーでバッチリ!
                                     (2013.12.7)
~~~~
いよいよ師走です。なんだか秋がなかったよう・・・・・・

このところ急に寒くなって風邪をひかないようにしなくっちゃ!

先週は最後の紅葉黄葉を見に箱根の芦ノ湖まで行って来ました。とても良いお天気で富士山がもう真っ白でした。きれいな富士山を眺めながらの昼食が素敵なイタリアンコースで、最高。。。流石のプリンスホテルでした。お庭の散策はまさに湖畔で富士山を遠目に遊覧船が浮かび、絵葉書のような景色でした。また行きたいで~~~す。

バスの中のゲストの先生を判者としての俳句相撲は、楽しい時間で、俳句漬けの一日を満喫させてくれます。渋滞も気にならない楽しい先生に感謝いたします。ありがとうございました。
                                               (2013・12・1)
~~~~
 銀座でランチ&エステの一日。。。。。
   
         素敵なクラッシックな落ち着いた雰囲気の三越ライオン前のすぐ横にあるカフェレストラン(ルブラン)でのランチ。お進めのスパゲティーには生ハムがいっぱい!味も濃くがあって美味しいで~~~す。そして、このあと銀座のサロンでエステタイム・・・・衣笠さんに丁寧なフェイシャルコースで施術していただきリフレッシュ!お肌も心も若返りました!!!なんて?
                                                  (2013・11・13)
~~~~
 昨日現代俳句協会の全国大会が開催されました。台風の中、多くの会員の方が各地からお見えになっていました。今回はノンフィクション作家の柳田邦夫氏とドナルド・キーン氏の講演があり、とても面白いお話を聞くことが出来ました。

 ドナルド・キーン氏は俳句はこれまで何度かの危機を乗り越えてきている。とのこと。
   1つは明治維新。そして2度目は終戦。そして更に昭和21年第二芸術論発表という3度にわたる危機を乗り越えてこそ、現代    の書き継がれている。これは俳句における大切なことで、書くことのよって今でも俳句は存在し続けている。

   というドナルド・キーン氏の御意見でした。とても貴重なお話だったと思います。

 柳田邦夫氏は、言語の源を常に探しているというお話でした。
   言葉が心をうつし、極限に追い詰められた時に言葉が心に添いえるか?自分自身の答えは自然との会話にある。

   というお話で、例句やスライドを見ながらの解り易い講演でした。

 宮坂静生氏(現代俳句協会代表)は、生と死の言葉をいつも自分で模索しているというお話でした。

 秋の読書の季節に文学の奥深いお話が聞けてとても幸いでした。俳句の内容が濃くなるかな???
                                                (2013・10・27)
~~~~
 10月も、もうすぐ終わります。例年どおりの長い猛暑のあと、二百十日も二十日も大荒れのまま10月に入り、その後もこの頃相次いで台風が大型でやって来ます。雨ごとに涼しくなって、とうとう秋らしく涼しい毎日ですね。そろそろ朝晩そぞろ寒くなってくるのでしょうか?

 台風は俳句では野分と言います。嵐で野の草花が倒れてしまい左右に分かれてしまうからのようです。大型台風のあとは野の草花どころか山まで崩れて、木が倒されてしまうくらいです。今回の27号と28号の連続的な襲撃で、たいした被害が出なければいいのですが。。。。。。
                                            (2013・10・25)

~~~~
10月16日午後1時から~おしゃべりケーキ会No3開催。

 今月は無花果と花梨ジャムのケーキをデザートにフェイシャルエステとのコラボでした。エステは気持ちが良いしお肌も整い潤いやはりが出るかな???効果があることを期待して・・・・・。

 そして、エステのあとにケーキタイム。女同士のおしゃべりは日常的な話からメンタルな心の内面の話まで、内容案外充実してます。私も俳句で作家の端くれなので、最近詠んで気に成った詩の話などを・・・・衣笠さんもやはり勉強家で文学的な話題にも大変興味がおありのご様子。。。。。


 本                           ヘルマン・ヘッセ
   この世の本は   みんな
   きみに  幸福をもたらしはしない
   だが  彼らはこっそりと  きみが
   きみ自身のなかへ帰るのを  教えている

   そこには  きみに必要なすべてがある
   太陽  星  そして  月
   なぜなら  きみが求めている光は
   きみ自身のなかに住んでいるのだから

   きみがながいあいだ
   書架のなかで探していた英知は
   いまや  すべてのページから  輝きでるのだーーー
   なぜなら  英知は  いまは  きみのものであるから


 そんなこんなであっという間に時が過ぎてしまいました。ケーキの方はとても美味しく大人の感覚で季節の果物をたっぷり使っているので美味しいとの御意見。衣笠さんコラボありがとう御座いました。
                                          (2013・10・16)

~~~~
 秋らしい風が爽やかな季節が来ましたね。もう10月。秋の紅葉が気になりはじめるのかな???この頃は夏が驚くほど長くて秋の紅葉が遅いようですが、今年はどうかな?この時期にやっと秋が始まるような感じですから、やっぱり見頃は少し遅いのかもしれません。

紅葉が見頃になるまでに・・・・秋の夜長の読書の季節ですね。体育の季節でもあります。オリンピックも東京に決まって2020年が今から楽しみ!!!
                                              (2013・10・4)

~~~~
とうとう楽天ブログ100000アクセス突破しました!!!

見て読んでくださった皆様ありがとう御座いました。。。。これからもHPともどもブログも宜しくご愛顧下さい。
                                           (2013・9・25)

~~~~
夕べは十五夜様でお月見でした。このところあまりお天気が良くなかったのですが、今年はとても良いお天気で、まん丸のお月様が良く見える雲ひとつない良夜でした。

      名月や池をめぐりて夜もすがら    芭蕉

      名月を取ってくれろと泣く子かな    一茶

などの名句が有名ですね。お月見様がとても綺麗で、今年も豊作で良い年でありますようにと祈る思いでした。地震など無いといいな???
                                            (2013・9・20)
~~~~
台風が恐いことを何だか再認識させられる大型らしい18号。。。。。
歩けないほどの爆風なんて、最近記録的な天候異変が多いですね!こんなに天気に左右されて警戒情報が出たり非難警告が出たるするなんて・・・・・震災以前には考えられない現象です。

そのくせあっという間に通り過ぎてしまい、あっけらかんと台風一過の秋晴れをくらうのでしょうか!

まいった自然の神のお怒りということでしょうか???

まいっか今のところ我家には被害は無いし・・・・・人間なんてそんなものかな?
                                           (2013・9・16)
~~~~
昨日、初秋の上野で現代俳句協会東京都区吟行会が催されました。

少し小雨の朝でしたが、会場に向かうころには雨も上がり、気持ちのいい新涼の上野の森での吟行のあと、グリーンパークにて句会と懇親会があり、日頃なかなか会えない俳句作家の先生がたとお話するいい機会です。

楽しい一時にビンゴゲームのアトラクションもあり、ほろ酔い気分で懇親会も盛大に終わりました。

新入会員の歓迎会でもあり、また新たな息吹が現俳に巻き起こることを期待してま~~~す!
                                             (2013・9・9)

~~~~
ものすごい嵐です。これは台風なみだ!このところの豪雨です!

9月になっても暑い日がつづく毎日ですが、今年もここ数年の豪雨がやってきました。雨量も風の以前では考えられなかった強さです。こんなに例年記録が更新されたらもう、そんなものだと考えて、注意するしかありませんね。

読書の秋、食欲の秋、体育の秋、文化の秋は、もう少し先かな???
                                            (2013・9・5)
~~~~
秋はまだ遠いようです。。。。

何となく蝉の鳴き声が、少し変ってきたかな???と思いますが、いやはや猛暑だ!

ここ数年のうちで一番暑いですね。記録的な夏はまだ終わりを告げることなくつづきますね。。。。。

この時期は俳句活動が忙しく締切りに追われています。毎日編集や、創作にあけくれてパソコンが欠かせません。
文字離れって言うけど町中では若者はいつもスマホでメールやってますよね。あれ何でしょうか?文字を使わずにコミュニケーションを取ることは出来ないだろうから、文字離れの時代は、もう終わったのかな?今は言葉の乱用でしょうかね?

まあ、使わないよりも多様化は仕方が無いものでしょう。心の問題に発展してゆきますからね。。。。言葉はメンタルな世界だと思います。。。。。                                       
                                            (2013・8・30)
~~~~
まだまだ暑い!今日は昼間の陽射しが半端じゃなく強い一日でした。。。。

こんな年は台風がもしかしたら大型で来るかもしれませんね!
そんな、猛暑のとどまらない8月の終わりですが、朝晩は、ほんの少しだけ風が爽やかに感じます。

小さな秋の気配が、どこからか確実に近づきつつあるようです。

私は、夫と二人でやっているカフェの夏休みが終わり、今週からいつもの毎日が始まりました。暑いなかですが、冷房をきかせて涼しくしてオープンしていま~~~す。
                                            (2013・8・27)
~~~~
能登の旅から無事帰宅。
連日の猛暑を逃れ能登半島へ・・・・・それでも能登もやはり暑い初秋でした。

まずは金沢の兼六園から今回の旅は始まり、永平寺、東尋坊、輪島、そして富山湾の氷見の漁港で終わりを迎えました。
能登を巡り3日間とても楽しく過ごして来ました。

お料理も温泉も最高!言うことなしの素敵な我家の夏休み旅行でした。

                           (2013・8・24)

~~~~
明日からまた少し東京を離れま~~~す。週末には連絡はとれるかな???
                                           (2013・8・20)

~~~~
このところまず第一声に暑いとしか言いようが無い猛烈な暑さです。

秋とは暦の上だけのこと・・・・・お盆も過ぎたというのに一向に暑さはおさまりません。これでは残暑というよりまだ真夏みたいですね!

千葉あたりでは都会の照り返しが無い分だけ、気持ち涼しいかな???青々とした稲の青田がつづく道に風がふくと、なんとなく心地よいものです。田舎から東京へ通うのではなく、田舎へ帰るようになってもう十年以上が経ちます。

自分が住んでいた家でも離れてみると故郷なんですね。。。。。当たり前のことだけど、どこか自分が遠くにいるようです。そんなこと考えていたら、俳句ではなく珍しく詩を思いつきました。


本を手にして            作上野貴子

  その本を手にした時
       その本は私に何か語りかけてくれた

  その本をひらいた時
       その本はそこに私自身がいることを
       短い言葉で教えてくれた

  そして その本をとじた時
       その本の言葉は
       私自身を映す言葉となった
                                             (2013・8・19)

~~~~
今日はお盆明け。

相変わらず東京のここ三軒茶屋は熱い!!!

 朝からテラスに水遣りをして涼んでいると、蝉か法師蝉かはたまた蜩か馬追虫か・・・・・さだかではないので秋の蝉とでも言いましょうか???がものすごい元気に鳴いていました。これから長い残暑を予告するかのようです。

 午後から私達夫婦は千葉へ行く予定。夏休みだからって混まないといいな~~~。どこへ行っても渋滞でしょうか?そんな訳で数日お休みで~~~~す。それでは、また・・・・・
                                              (2013・8・17)

~~~~
 暑い朝です。夏は過ぎてもう初秋だというのにこんなに毎日暑いと熱中症にならないように注意しなくちゃ!

 いつも考えることに季節の移ろいの不思議さがあります。日本には四季があるといいますが、このところ以前にも増してこの四季折々の季節感が、そうとうずれてきていますよね・・・・・・

 寒いと寒いし、暑いと暑い・・・・この春と秋が短い変化はなんなんでしょうか?

 それでも東北の大震災などは千年も昔に逆戻りのような異常な自然災害だし???

 温暖化が進むあげくに恐竜の時代が来て、そして、氷河期?が来たりして???そんな急激な変化はまさかないでしょうけど!!!

少し大きめの揚羽蝶をテラスで見かけたりして・・・・・

 とても綺麗な揚羽蝶でした。以前ならこんな時都会でもまだまだ自然が残っていていいな~~~と感じるだけでした。それが、このごろでは少し不安??・・・・

でも考えすぎもあるよね!!!!!!!お盆中だからかな?ご先祖様に感謝してご供養しなくてはいけませんね。。。
                                                                
 16日はお盆中ですが、我家では義父の命日にもあたります。そこで、あまりに暑いので午後3時すぎにバイクで夫とツーリングにお墓参りに再度行って来ました。

 夏休みなので、都会でもお盆にお参りに来ている家族が他にもいて、7月の新盆と8月の旧盆とは、最近では、それぞれの予定に合わせて家族で決めているようですね。

 少し風があってお線香がつけずらく夫に頼むといういいつも通りの盆参りでした。今年は鬼灯の実をお花と一緒にお供えして、いかにも古風なお墓参りです。ご先祖様に感謝の気持ちを忘れないようにしなくては・・・・・・・・。
                                             (2013・8・16)

~~~~
 なんという猛暑でしょうか?すごく暑い7月がまさしく真夏の盛りなのかとおもいましたが・・・・・それどころか30度を越える毎日。。。。25度で熱帯夜だなんで信じられません。

 また寝苦しい暑い夜が来るのでしょうか???

 こんな猛暑のなかに甲子園では若人たちは汗を惜しまずに熱狂プレーで試合中。。。今年優勝するのはどこなのでしょうか?                             

 そして今日8月15日は終戦記念日。日本に戦争があった最後の日なんですね。私は戦後生まれで難しいことは解りませんが、こんな暑い蝉の鳴く日に敗戦したのですね。残念な結果での終戦だったことでしょう。戦争なんて恐ろしいことです。
とても考えられませんね。

 平和で幸せな毎日に感謝です。   
                                            (2013・8・15)

        人と人とをつなぐもの・・・・・目には見えない心の絆を探してこのページを作りました。