恋愛コラム

先日某ラジオ番組で恋愛についてのトークを聞きました。恋とは与えるもので愛は奪うものだそうだ。車の中でなるほどと納得してしまった自分がいました。

初恋の頃をふと思い出したとき、胸がキュウンとなるように人を好きになるとき、人は心の隙間に気付きます。そしてその隙間を埋めたいと思うものです。しかし、なかなか埋められないのが問題なわけで試行錯誤しながら成長していくことが恋愛の形ではないかと私は思う。

こんなことを書きながら私も遠い昔の思い出をかみ締めている。あの頃は人を好きになることがすごく恥ずかしかったり、悲しかったり、そんなことばかりだったような気がしてならない。そして、もし彼女が僕のものになったら一生愛し続けるだろうと真剣に思っていたことを覚えている。
いつからだろう??恋の駆け引きなんかを使うようになったのか。恋愛にある一定の法則があるなんて偉そうに語るようになったのか。自分でもわからない。学校を卒業し、就職結婚とあわただしい日々をすごしたことによって、こんな風になったのだろうか。
しかし、今だからわかることもある。真実の愛とは何かが・・・・
むかし埋めようとした心の隙間は実は埋めることのできない隙間であることが、真実の愛は相手の心の隙間を埋めてあげることこそであるということ。
一言で言えば、与え続けることが重要なことであると思います。

最近、軽薄になった男女の関係は物への対価に依存している浅はかな愚か者のすることです。そうです・・もう一度考えましょう。一番身近にいる大切な人のことを・・かけがえのない人を・・そしてそっとその人の心の隙間を埋めて上げましょう。


女性の皆様へ、このコラムで私の独断と偏見で言いたいことを良いように行っていることをお怒りのこととお察し申し上げます。それではどのようにすればすばらしい男性に巡り会えるかということをちょこっと書きたいと思う。
その前にこんな男には気をつけよう。
1、気前の良すぎる男
2、自分の自慢ばかり言う男
3、収入のわりにいい車に乗ってる男
4、男友達が少ない男
5、趣味のない男
6、あなたの都合に合わせすぎる男

ほんの一部ですが、こんな男にろくなやつはいません。
それではすばらしい男性に出会うには、まず自分を磨きましょう。これは非常に難しいようで意外と簡単なことです。
要は人の嫌がることをしない。人に親切になる。素直に物事を考える。常識をつける。人の話を良く聞く。ほかにもいろいろありますが・・・
次にきちんとした生活を送る。身だしなみを整える。常に人に見られているという感覚で緊張感をもって生活しましょう。

最後に社会人なら仕事に誇りを持つ、学生なら勉学に勤しむことです。当たり前のことだって?
そうなんです、当たり前のことがなかなかできないのが、人間の常ではないでしょうか。
私から見てこの女性はいやだなあと思うのは、お酒に飲まれる人。自分をいい女だと思っているのが感じられる人・・逆に自信なさそうな人・物事をはっきり言わない人。身だしなみが悪い人。こんなところかな・・・・・
それと最後にあまりにも隙を見せない人です。
以上のことを注意して日々の活動をしてください・

人間40歳を超えると今まで見えてなかったことが見えてくるようになるものです。偉そうに言えば物の本質がほんの少しわかってくる気がします。しかし、今まで培ってきた経験が概念をつくり、身動きができにくくなるのも事実です。恋愛についても同じことが言えるようです。
私のような既婚者は、恋愛なんて奥さん以外はできません?中にはお盛んな人もいるようですが・・・・
しかし、どのような環境にしろこの世に男と女がいる限りどろどろとしたステージが渦巻いています。そこをどう泳いでいくかはあなたしだいです。