![]() |
子犬や交配など、メール・電話等にて気軽にお問い合わせ/御予約下さい。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
◆ 当方がお譲りする子犬(仔犬)達は、基本的に当方で繁殖しております。 |
・犬舎(ブリーダー)として、責任を持って繁殖と分譲(販売)をしております。 |
・健康で血統も確かで良質な子犬達を、犬質に対し安くお譲りしています。〈主な賞暦〉 |
・将来的に審査会やドッグショーへの出陳を考慮されている方、ご相談ください。 |
・血統書付きで、お譲りしております。(ミックスや里親募集などで、無い場合あり。) |
・ブリーダー直販です。ペットショップなどでお探しの方も、ご検討下さい。 |
◆ ここで紹介していない犬についても、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
・他の犬種や、愛玩用/ショードッグ/競技会用の犬/しつけ済み/高等訓練済の 犬など(成犬も含む)がいる場合もございます。 |
◆ 犬をお譲りする際、ご要望にあわせた訓練/しつけ後、お引渡しも可能。 |
・しつけ/訓練費別。 |
◆ 子犬情報の子犬(仔犬)の分譲価格は、お問い合わせ/ご相談下さい。 |
・お問い合わせ |
・規程により、メールアドレス以外(氏名/住所/電話番号)のご連絡先が不明の 問い合わせについては、お返事出来かねる事がございます。ご了承ください。 |
◆ 譲渡犬情報で譲渡や里親募集を行う場合がありますが、その犬は無償〜有償です。 |
・血統書の有無/しつけ訓練済みなど、すべての犬を無償でお譲りしておりません。 |
◆ 当サイト内での通信販売はしておりません。メールや電話などでのお問い合わせ後、 |
◆ 子犬(仔犬)をお譲りする場合、以下の点をあらかじめご了承下さい。 |
・出産前は仮予約として受付けています。出産後に予約の意思確認をいたします。 |
・出産後も予約を受付けています。予約金のお支払いまでは仮予約となります。 |
・予約受付後、予約金2万円のお支払い確認にて予約(正式予約)の完了です。 |
・子犬については、予約の完了された方から優先とします。 |
・予約の完了がなされない場合、予約をキャンセルさせていただく場合があります。 |
・正式予約後のキャンセルについては、予約金の返却はできかねます。 |
・万が一当方の責により子犬をお引渡しできない場合は、予約金はお返しします。 |
・分譲代金やその他費用(輸送費など)は、お引渡し前にお支払いいただきます。 ※予約金支払い済みの方は、総額から予約金を引いた残額の支払いとなります。 |
・お引渡しは、出産後60日前後から、希望日を御相談のうえお引渡しします。 社会性を身につける上で母親や兄弟犬と過ごす事が大切と考えております。 |
・空輸・陸送は子犬の負担になりますので、手渡しが原則となりますが、 引渡し方法については、ご相談のうえ決めさせていただきます。 ※輸送でお迎えの場合、輸送前迄に子犬の確認をしておく必要があります。 |
▼ 私共では動物愛護管理法に則り、繁殖・販売をしております。 |
・2013年9月1日施行の改正により、子犬についての対面説明と現物確認が義務化されました。 お迎えに来られる方、輸送迄に現物確認と対面説明がお済みの方は今までと同様です。 確認と説明無しで輸送の場合、空港等お受取り先迄伺い現物確認と対面説明の必要が生じます。 ただし分譲代金やその他費用(輸送費など)と別に、お届けに伺う費用が発生する事になります。 |
・対面説明が必要な18項目についての環境省のページは、こちらをクリック。 |
・動物愛護管理法についての環境省のサイトは、こちらをクリック。 |
※ 上記の内容について予告なく一部改定する場合があります。 |