SMY PAS TRKY

もどる

 最近、ウチ人工言語内でトルキィの重要度が復活しつつある…と良いが、他の言語で忙しい。ああ。
 ともかく、「日常単語」と称するモノを掲げてみる。よく使う合成語の一覧と言って良い。



 人間関係

jntw 隊長、リーダー(直訳は「賢い人」。)
lftw 兵士
smtw 平民
sktw 工人、職人
xwtw 書記、学生、事務員
tctw 奴隷
yctw 上司、親、先輩
yc-yrw 父
yc-yra 母
wktw 部下、子、後輩
emtw 味方、仲間、兄弟
aymtw 敵
kmtw 国民
lytw 大人
letw 子供
attw 新人
 (備考ながら、階級そのモノは「 drja 肩・段」という)

 色彩
ga-hl 火の色→赤
py-hl 血の色→赤
sf-hl 砂の色→黄〜橙
df-hl 土の色→橙〜茶
ta-hl 草の色→緑
nw-hl 水の色→青
gl-hl 貝の色→紫
ld-hl 肉の色→桃
gjm-hl 肌の色→肌
sat(-hl) 光(の色)→白
swt(-hl) 闇(の色)→黒
kwk-hl ネズミの色→灰(暫定)

 銃砲・軍事

ga-crw 銃・単に「 gk 筒」とも言う。
wakt-ga-crw 機関銃
ga-gk 火砲(一般)・単に「 gk 筒」とも言う。
gng-gk 銃身
gng-kaf 弾倉
ga-sf 火薬(火粉)
ga-kkn 硝酸カリウム(火塩)
ga-kt 硫黄(火石)
ga-hta フリント、黄鉄鉱、火打ち石( ga-ht-a
lfe ハンマー( lf-e
ja-sten バネ
lf-crw 撃針・ファイアリングピン
lt-xn 照準器・フロントサイト
lt-mt 照準器・リアサイト
tr-lta 外付け照準器(スコープ)、望遠鏡( tr-lt-a
※その他、「 mhe 引き金(指)」「 sry 銃床(尻)」など符丁で言う事も多い。
ga-sf-gk 薬莢 / sf-gk 薬莢(略記)
※筒状のモノを全て gk と言い、紛らわしい。
ga-ekt 雷管(火蓋)
dka-gng 弾丸、銃弾(弾丸と炸薬の揃っている状態)
bt sw ekt 遊底・可動尾栓
bt ny ekt 固定遊底・固定尾栓
sta 〜止め、シアーなど( st-a
kpy nsa 透明シールド・爆風避け(そういう仕掛けがあった)
ja-sten wakt バネ仕掛け
cg-bk 槓桿・ボルトハンドル
xyt-bk 操作棒
tmr-sten wakt 針金細工
※銃砲関係用語が豊富なのは、設計図に用いられていた為。
ga-gw-sten 導火線 / ga-sten 導火線(略記)
bn-dka 起爆装置、元となる爆弾、雷管
ga-php ミサイル
wakt-nn 歩く戦車(意味不明で結構)
btl 前進( bt-l
htl 発射、出現、出す事( ht-l
bjl 発射、放射、飛ばす事( bj-l
fd-xy 軍事力
fd-mm 軍事演習
fd-gw 1・軍規 2・軍用道路
fd-djafl 軍事機密( fd-dj-af-l
lttw, ltra 斥候、スパイ( lt-tw, lt-ra )・単に yyw 「目」とも。
kttw, ktre スパイ(聞く人)( kt-tw, kt-re )・単に en 「耳」とも。
djsten 無線、ラジオ( dj-sten
trant 電話( tr-ant
ltty 目標、的、ターゲット( lt-ty

 間投詞類

bw! やぁ!(挨拶)はい。Yes. OK!
kn! さぁ!ほら!(呼びかけ・誘引)さて、(つなぎ)
ty! オイ!
nd, ..... ちゅ〜て、…(「ン〜ディ」と、変な伸ばし方をする)
jy nd, だからと言って、だからって
.... , xm? …、じゃろ?でしょう?(コンマで切らないと「仮定」になる)
 

 副詞句
 ハイフンは、あったり無かったりである。

lw wakl 工事中(未だ製作)
ka-ka 個々、それぞれ
yw-yw いろいろ、まあまあ、不定一般
dw-dw などなど、等々、某
bn-pa 始め
hnt-pa 過去
ka-pa 今、現在
snt-pa 未来
pa-pa 時々
ka-wt, kawt 今日
tdy pa, td pa 最近
tdy mw, td mw 近所
tr-tr わざわざ
swts 絶対に( swt-s
gys 自ら、勝手に( gy-s
sts 遂に、とうとう( st-s
srys 遂に、とうとう( sry-s
snws 実際、現実に( snw-s
ka yw, kayw この様
sa yw, sayw あの様、その様
10s 9 10分の9、9/10 、ほとんど
10s 5 10分の5、5/10 、半分
10s 1 10分の1、1/10 、僅か、希
  

 生活語
 食い物の名など幾らかは、直接的な音訳で事足りる。
 母音が合わなかったり単語が自立的な場合、ハイフンを付けるのが普通。


tlwysywn テレビジョン(音訳)「テレウィーシオン」
tr-arw テレビ( tr-arw
kmpwtwr コンピュータ(音訳)「コンプートゥール」原音主義。
antdw 音楽( ant-dw
ynw 雨( y-nw
yga 雷( y-ga )、電気、他「電気関係語」に使える。
ykp 雪( y-kp
ly-hy 嵐、台風( ly-hy
ly-nw 大水、洪水( ly-nw
dm-prw 地震( dm-prw
cwkwlat チョコレート(音訳)、「チョコラーテ(ト)」原音主義。
banan バナナ(音訳)「バーナーン」かな?
yga-arw 電送画像一般、テレビ含む( (y-ga)-arw
xwmw 学校、事務所
wakmw 会社
pkmw 食堂、レストラン(食う所)
tcmw, tc-spt トイレ、ゴミ捨て場の意味もある。
dk-aar 居間(居る部屋)
an-aar 寝室(寝る部屋)
mw-syn 地上の乗り物、車(やや音訳)「ムスィン」。

 特殊用語

hw kf 賛美(「喜び」から)
hw sat 栄光(「光」から)
hw jn 知恵(「賢い」から)
hw bw 感謝(「快い」から)
hw kp 誉れ(「結晶」から・「宝」という意味?)
hw xy 力、権力(そのマンマ)
hw hy 勢い(「風」から)
hw gw おきて、法律(「道」から)

 合成動詞
 「〜を(に)…する」型の熟語(助辞は不要)。

af ht 呼ぶ、言い出す、口出す
arw se 構える、ポーズを取る
arw wak 描く(絵を作る、と言う)
awk se 連なる、関連する
ayk se 歩く、踏み出す、踏む、蹴る
ayn se 心する、気を付ける、肝に銘ずる
ayn ht 信じる
ayn bwt 忘れる
bj ht 発射する、撃ち出す
bn se 立ち上がる、起ち上げる、湧き立つ
egx se 口にする
hnt se 後退する、引く
kwl se 手にする、掴む
lt ht 見出す、決める、狙う
snt se 前進する、押す
※「方向語+ se 」で、その方向への動きを表す。
xy ht がんばる
yyw se 目にする



 動詞規範語に語尾 -l の付いたおおよその意味一覧
 漢字語で考えると分かりやすい。なお、これらは名詞である。
履歴転進

afl 言動、言う事
batl 救助、助ける事、洗浄、洗う事、航行、泳ぐ事
bnl 開始、発生、始まる事、湧き立つ事
btl 移動、前進、動く事、行く事、取り込む事
bwtl 消失、死亡、消える事
bynl 現象、ある事(次項に合流して構わない)
dkl 存在、ある事
htl 放出、解放、出す事、開く事
jwl 支援、与える事
knl 出現、来襲、来る事
ktl 聴取、聞く事
lgl 取得、奪取、得る事、携帯、持つ事
ltl 監視、見る事
mnl 挿入、搬入、入れる事、閉鎖、閉じる事
nml 調査、探査、知る事
pkl 食事、摂取、詰め込む事
ptl 変化、変更、変える事
sel 行動、行為、する事
skl 切断、分断、破砕、分割、切る事、分ける事
swl 可能、出来る事
swtl 義務、すべき事
tnl 受諾、受ける事
twel 成立、なる事
wakl 作成、製作
waml 研究、思考、考える事
wnl 希望、欲する事、欲しい事、したい事
xytl 使用、使う事
ywdl 帰還、転進、帰る事



 前項の sel は、名詞と組み合わせる事も出来る。

 kyp sel 保持+する事=守備、防備

 トルキィは、語尾を付ければ名詞もそのまま動詞になる。
 よって直接 -l を付ければ、見かけ上「動詞+ l 」になる。

 kyp sel = kypl 保持する事:ただし多少分かりにくいので、注意。
 以下、よく顔を出す「動詞的」名詞。(つまり前項の逆)

an 休息、寝る事、休む事
awk 並べる事、順番
bj 投げる事、送る事
fd 争い、戦闘、戦う事
fn 収集、集める事、絞る事
fp 敗北、負ける事
fwn 飛行、飛ぶ事、逃げる事
gk 筒、通過、通す(事)、〜過ぎ
hl 橋、虹、色、渡る事
keb keeb 衝撃、驚く(事)
ken 買う事、購入
kf 幸い、楽しい事、笑う事
kyp 保持、保つ事、守る事
lb 売る事、販売
let 読む事
lf 打つ、叩く、攻める事
mr 接触、衝突、触れる事
mwt 好む事、類似、種類
pd 曲げる(事)、関節、肘、膝
pwt 生み出す事
st 停止、終了、止める事
tc 馬鹿、ゴミ、捨てる事
tek 勝利、勝つ事、決める事
xw (文字を)書く事、学ぶ事
lex leex (絵を)描く事、描写

 ここら辺は、例えば an dh. を「休息だ。」または「寝る。」どちらにも読めるという面倒な部分である。
 動詞と明確化する場合は、面倒がらずに se を使う。an se dh.
※近年、動詞規範語との区別が無くなって来た。



 へんな書き方(文字化け風)

 昨今、時々もらう文字化けスパムを眺めていて考案した書法。
 トルキィが元々文字化け風味があるからでもある(泣)。

履歴転進・元の場所

 簡単な事で「普通に」綴れば良い。ただし各単語の1文字目を大文字にするダケ。
 他にコンマを / で表す。ピリオドも + 辺りが良いかも。文は延々 + で続ける。
 数字はそのまま算用数字で書く。語尾は…そこまでするとウザいかな。
 ダブルクオテーション「”」は、使わない大文字の Z で代用しようかな。
 これだけで完全に「文字化け」である。嬉しくない。以下、例文:

bn pas, ha, byn. ha, ylaf emmy byn. ha, ylaf dh.
ka ha, bn pas ylaf emmy byn.
dw tt, kas knn dh. knn tt yrks, kas knn ny tt, dk ny dh.
 (使用前)

BnPas/Ha/Byn+Ha/YlafEmmyByn+Ha/YlafDh+KaHa/BnPasYlafEmmyByn+
DwTt/KasKnnDh+KnnTtYrks/KasKnnNyTt/DkNyDh+ (使用後)

 泣きたくなる程に base64 だか何だかのエンコード狂いの文字化けである。
 適当に切れ目を入れるか <br> で折り返さないとずっと連なって見苦しい。

 まず普通文に戻して、さらに日本語にする二度手間となる。トルキィを覚えているなら、そのまま読める。どっちにせよ、読む気は大いに失せよう。

SelSenSntPaS/DwZAwdwnZhPkXm!+ 体験後はみんなで「うどん」を食べますよ!



 母音調和という残骸

 無用だが、習慣として残っている。
 母音に a グループ(男母)と e グループ(女母)がある。
 1単語に同居する事はない。他に i ( y ) が女母寄りの中立、o, u は中立。
 なおこれは「読み」の問題で、綴りには一部の助辞以外、影響無い。
 (子音が並んだ時に挿入されるアイマイ母音も、男母語は -u- 、女母語は -i- だが、子音の表記には現れない)

gt → gat で a を含み、男母。
fd → fed で e を含み、女母。
crw → ciro で i を含み、女母になる。
nsa → nisa で i を含むが、a もあるので男母。
dtn → dutun で手掛かり無し。個別に覚える。ちなみに女母。
by →「私」なら biy だが、例外で男母。他に tyyrw のみ。
by →「川、海」なら bey で、当然女母になる。
ae → oe と、希なケースの女母。他に akb, al, art のみ。
my → moy で、少し分かりにくいが女母である。

 現代語では -a, -e 「〜の道具」という語尾助辞で区別がある。
 「ペン(書く道具)」なら xwa だが、「剣(斬る道具)」なら ske になる。
 女母の場合に -e を付け、それ以外には -a である。

 ※のち、古語の -ra, -re 「〜の生体器官」が追加された。
 「目、鼻、口、耳、手」辺りにしか使わない。

 「 dh です」は、元は「ダ・デ」を読み分けていたが、「デ」に固定。綴りが少し変。
 連体形の「 dn 〜な」も同様に「デン」である。



 なお「男女」は言語学的分類に過ぎない。言語学界では常識。

履歴転進・元の場所

ﺘﻨﻊ ﻟﻭ ﻭﺍﻛﻝ.
ﺒﻥ ﺴﻊ، ﻛﻤﺘﻭ!!! ﺘﻌﻜﺢ ﺒﻴﺩﻡ!!!
tne lw wakl.
bn se, kmtw!!! tekh bydm!!!



もどる