ムンビーナ語5

.
←その4 →その6(最後)
.

『アウ、マーナー…』なんて言ってたけど、割と正解なんです。
動詞の元になる語と語尾助辞の間に nae を挟めばヨロシイ。


「 auh mae-nae-nat ba!
(アウフ マーナーナッバ!)
…あ、しまった、言えてしまった謀られた。」
いーじゃない言えてさー。
さて分離符 -h は『〜は、が』だから、普通に『○○はXXです』と言えますね。
『 iu イウ 字、魚』を出す(作る)…という事で iu-ut を『ペン』としていますが:
.
kuh iu-ut ba.
これは ペン 也。
.
という感じです。ついでに否定形。全体を『〜は、無いよ』という感じで言います。
.

kuh munh nae ba.
これは 人・ 否 也。
.


「わ〜、aya-ie, utnat ba!!!
(アヤイー、ウンナッバ!!!)」
きゃ〜、よく言えたわね。ちなみに語末の -t 音は、次が鼻音だと -n 音になります。
このバケモノに消えて欲しいんですが、何と言えば良いのでしょ?
.
→その6(最後)
.
^^^^^^^^^^^^^^^
連絡は、パソ版から掲示板へ。
ホーム
パソ版へ