「
日常単語」とは、言語コミュニティ内で自然に造成される事が理想なのですが…。傾向や指針のサンプルとして列挙します。
略記語(大文字で書く)
BT = baetae 原住民、日本人
KB = kambuy 神
SP = sumpaya 身体
TT = tutuy マンガ
日常単語集
◆
挨拶
au-uo! ありがとう、自分が幸せな気分
nai ta uo! ありがとう、アナタへ快さを
nai-uo! こんにちは→
uo を強調すると「好き」になる。
au-aya. 「謝罪」に使う。
nai-aya. 相手を不快に思う場面。
au. はい(返事・承諾)。ここです。
nai. コラ。待て。ねぇ。
suo. はい(イエス)。そうです。
uo. ヨロシイ。OK。
aya. イヤ、嫌い
nae. いいえ。NO。無い。
ku ほら、ある(
nae に対する略語)。
tam さぁ?(不定)
ae-ae さぁ?(不定)
(mut si) mae'aau! (また)会おう!
bie-na bie-nae si! 永遠に。
◆
合成助辞
-h si 〜と(いう)※引用の「と」
-h tai si 〜の所で、の中で、〜の条件で(〜の上で)
-h tai ta 〜まで
-h ta 〜の為
bu-suo, busuo 〜(を)も、
si-suo, sisuo 〜でも
nn-nn 〜など、およそ〜
◆
会話的不変化詞
-h uo 〜して下さい。
-h aya 〜しないで下さい。
-h au 〜だよね。〜だぞ。
-h anai 〜でしょう皆さん。
-h nai 〜じゃない。〜が無い。
-h ku 〜がある。(古代用法)
-h puy 〜し過ぎ(副詞節として続き得る)
-h sih 〜とは
-h yun 〜だらけ
…, pin-au. …、多分。
… bah si. 〜だとよ。〜だって。
◆
感情語
pai-na 喜ぶ(「踊る」の転用)
mae-mit 涙、悲しみ
mae-mit-ut-na 泣く、涙を出す(
mae-mit ut-na と、分けても同義)
mae-mit-na 涙する(上の略記)
aya-kut-na 嘆く、愚痴を言う、不快を表明する
uo-kut-na 快さを表明する、
aya-kut-na の反対
mae-puo 怒り
mae-puo-na 怒る
mae-pan2 笑い
mae-pan2-na 笑う
kim-pai-na 心踊る、喜ぶ
kim-nam-na 心揺さぶる、驚く、怖がる
◆
様子・印象
pin-uy-nae 馬鹿(脳が無い)
mae-uo カワイイ(顔が快い)
kim-uo(aya) 性質が良い(悪い)
kim-ika(kuma) 尊大(卑屈)な
kim-nae 薄情・心が無い
yam-nae おちちが小さい
tit-nae 不完全
tin-ut 頑張(って)る、力を出す(事)
tin-ut-nae 頑張ってない、イイカゲン
aku-nae 事が無い、平穏、平和
古くは「男」が「主〜」、「女」が「副〜」だったが、排除された。
「 muo- 肉の〜」という言い方で容易に卑猥な表現を作れる。
muo-kuo とか…(あと書かない uonaih si iu'utnai. )
◆
u- (冠詞)で作る特殊用語 ※ 「かの〜」という意味
u-aku 言語(そのモノ・以下
u- は全て「冠詞」)
u-nie 名前、音、声
u-at 銭(日本語?)
u-tae ハンドル、持つ所、レバーの類
u-mat 向き、方向、道筋、方法
u-tai 点、位置、場所
u-pat エリア、地域(県など)
u-yut 数、量、数字
u-tuy (「絵」に対する)形、ポーズ
u-pai 賛美(かの喜び)、喜び、慰め(モノ事全般)
u-aka 栄光(かの光)
u-pin 知恵(かの頭)
u-uo 感謝(かの快さ)
u-sun 誉れ(かの宝)
u-tin ちから、権力、権威(かの力)
u-pay 勢い(かの風)
概ね本義と少しズレた、しかしよく使う意味になる。下半は宗教用語。
◆
人間関係
yae-tum 家族
yam-buo 父
yam-mie 母
yam-tum 上の世代全般、年上、上司
tan-tum 下の世代全般、年下、部下
buo-tum 兄弟
mie-tum 姉妹
suu-tum 子孫全般、血族
ut2-sae 下僕、奴隷
tum-mun 一般的友人、隣人、無害な大衆
suo-tum 敵に対する仲間、同志
nta-mun 敵
nta-tum 敵の集団
an-nae-mun 他人
ika-tum 大人
kuma-tum 年少者、子供
kuma-mie 少女(多用?)
ae-mun 誰?
pun-but 船長、艦長
pin-sae 参謀(考える者)
mat-ut 操舵手(道を出す者)
uo-ie-sae 医師(癒し人)
yun-tae 技師(多い手)
pun-mae 物見(船の目)
yay-but 戦闘責任者(槍の長)
◆
言葉関連
aku-pae 言葉、単語(日本語から?)
kut-ie 名前(古語だが現用)
kut-nie (特に)声、意見
nie-nae 静寂・音無し
◆
手近なモノ
iu-ut 字を書く道具、ペン、鉛筆等
iu-iu 読み物、文章、文書、手紙
in-hie 消す道具、消しゴム等
pae-pae 本、ノート・
pae の反復→「パパー」と読む。
TT-tun 画像の入ったフィルム等。
bam-tun 磁気テープの類。
TT-bam-tun ビデオテープ。
TT-bae, TT-pae CDやらDVDやら。
mat-pae 道図、地図
「マップ」似。
tit-pae-pae 聖書(欧米用)
tuy-bin TV(半音訳)
「ティー・ヴィー」似。
tun-nae ラジオなど、無線機器
これも「チューナー」似。
pie-pae 新聞、日報(半音訳)
「ペーパー」似。
bin-nie 電話の類
tae-hie, tae-kuo-it スマートホン(特に区別する時)
kuo-it 機械全般(原語:機織り)
mat-tin 自動車の類(半音訳)
「マシン」似。
mat-hie 移動手段、乗り物
tin-ut 発動機、エンジン→※「頑張(って)る」と同祖語
pin-na kuo-it コンピュータ(考える+機械)
kuo-yun システム(原語:木組み)
bin-pae (コンピの)ファイル(直訳:電気の紙)
suu-hie フック、カギ・キーの類(ぶら下げる・引っかける道具から)
kuo-tae 手の延長線上の道具、ホウキ、熊手、孫の手…
kit-hie 錠前、閉め込む道具
pam-nan 食べ物(原義は「食べられる(行為を被る)モノ」)
pae-pam お茶の類・
mit 「水」を付ければ、飲み物としての「お茶」
pae-muo ハム、切り身の肉(原語:薄い肉)
「ハム」似。
aka-tie ミルクの類(直訳:白血)
kam-kae キノコ(直訳:盾の草)
it-suu 卵の類(直訳:石の子)
mit-pun 風呂
kina-nae 裸
kuma-kina 下着
bie-tun 尻尾→これが転じて「証拠・証し・事の発端」等にも多用される
bau-kat トイレ・ゴミ箱
bau-mit 尿、廃液
it-ika 重り、バーベル
mun-tuy 人形、傀儡(政権)
put-mit 薬品(液状)
put-kuna 薬品(個体、粉末)
puo-kuna 火薬
kae-yi(-kuna) カリ、肥料の類
やや音韻似。
nie-nam 音楽・歌曲・音波
it-yae 基地、住む以外の目的のある建物一般(店、駅など)
kie-kat 売店・コンビニ類。「酒保」辺りからの転用?
yae-yae 街、集落・
yae の反復→「ヤヤー」
kun-yae 国家
kiy-naku 戦争、危険な事、切断
puo-yay 銃
puo-puy 大砲
aku-ie, ie-aku 事物、物事(どっちも可)
mae-tae-nae-na tae 見えぬ手→転じて「保険」とか
mum-mun-tin パワーショベルの類
◆
電気関連
mat-kau 直流
nam-kau 交流
bin-yut 電圧
bin-kau 電流
bin-tin 電力
bin-yae 電池
bin-ut 発電機
bin-nam 電波
nie-nam 音波・音声
nam-yut 周波数
bae-mat 回路
bae-tun コイル
pim-sum, pim コンデンサー
kit 抵抗
kau2 ダイオード
sun 鉱石・水晶発振子
nta-ie-hie トランス(変成器)
bin-it, it トランジスタの類
bin-puy, puy 真空管の類
kut-hie 受話器・スピーカー・レシーバー
pay-tun, am-tun アンテナ
nau-tun アース
◆
電網関連
bin-yun インターネット関連の語(直訳:電気の網)
bin-yun-yae, bin-yae ウェブサイト(略しすぎ:電気の家?)
bin-yun-sum, bin-sum 掲示板
bin-yun-pae, bin-pae メール ※「ファイル」と同じ語句
yun-it-yae インターネットカフェ(直訳:網基地、網元?)
◆
nan の仲間 ※ 「〜されるモノ」という意味
nta-nan 代わりのモノ、代用品、例
mae-nan 例、見るべきモノ、ターゲット
iu-mae-nan 読まれるモノ→聖書とか特殊な本
pai-nan 遊び道具、オモチャ
kut-nan 意見、声、名前(言われるモノ)
tae-nan 写真、写し、録音されたモノ等(取られたモノ)
◆
生き物の名前、例
tie-na ie 生物
yut-at 四つ足、獣
nuo-in2 キツネ(野+イヌ)
paya-in2 タヌキ(腹+イヌ)
kae-in2 ヒツジ(毛+イヌ)
yam-in2 ヤギ(山+イヌ)
ika-nit トラ(大+ネコ)
but-nit ライオン(王+ネコ)
kuo-nie リス(木+ネズミ)
tuy-nie コウモリ(飛ぶ+ネズミ)
ika-pan-tae 象(大+鼻+手)
◆
一部の国名
baetae-kun 日本
iyu-kun 朝鮮・韓国
man-kun 中国
(以下、音訳も可能)
am-kun 米国
in2-kun 英国
tuo-kun 独国
puo-kun 仏国
ie-kun 伊国
iu-kun 露国
◆
時空・方位 元の場所へ
pie-tat 北(日の影)
pie-ut 東(日が出る)
pie-mat 南(日の道)
pie-in 西(日が沈む)
in-tat 過去
ku-tat 現在
ut-tat 未来
sum-pie 昨日
ku-pie 今日
kan-pie 明日
pie-ut-tat 朝(「東」と類似)
pie-in-tat 夕(「西」と類似)
aka-tat 昼
kuya-tat 夜
bie-tat 終わり、おしまい
ku-tai こっち、ここ
a-tai あっち、あそこ
mae-tai 前
sum-tai 後
aya-tai 左
uo-tai 右
yam-tai 相対的な上
am-tai 絶対的な上
tan-tai 相対的な下
nau-tai 絶対的な下
uka-tai 一般的な内側
bat-tai 一般的な外側
kim-tai 中心、センター
san-tai 中心、拠点
paya-tai, u-paya 内側、内部、奥
ae-tai どっち?どこ?
mae-mae-na(t) 顔為す=向ける、向く
ku-nae これ以外、他
a-nae あ(そ)れ以外、他
tai は「点」、mat は「線」のニュアンス。
「方向」は「線」のイメージから、u-mat 「お道」。
◆
副詞句・慣用句 元の場所へ
in-tat si 過去に、既に
ku-tat si 現在、いま、もう、まだ
ut-tat si 未来に
kuma-pim(-tat) 最近
ika-pim(-tat) 久しい
bie-suo 〜のまま
yam-tan 逆、さかさ
pay si はやく(風で)
bin si 急に、いきなり(電で)
aka si ちゃんと、マジで
mut si また、繰り返し(
mut 1字でも使う場合あり)
kam si ゆっくり(亀で)
tit si 全く
pae si 更に
kan si 次に、隣に
pin si もっとも、最高に
tum si 共に、一緒に
ku-a si お互いに
nta-nae si 絶対に
-h puy 〜過ぎる
pin-uo(aya) 頭に簡単(難しい)
tae-uo(aya) 手に簡単(難しい)
tuy-ie-naku 構える事
kim-naku 落ち着く、心する事
mae-ut-naku ねらう事
in-naku 逃げる事
pan-bie si 終始の「ずっと、いつも」
bie-nae si 終わらない「ずっと、永遠に」
tit-tat si いつも、毎回、ずっと
bie-tat si とうとう、遂に、終いに
ku-suo この様
a-suo あの様
ae-suo どう?どの様?
uo-ie-naku 勝利
aya-ie-naku 敗北
ku-suo-a-suo かくかくしかじか
ae-ae 某、何か〜
aka-aku, aka ホント
kuya-aku, kuya ウソ、ヤミ
yun-yun 雑多な、ゆんゆん
uo-mat 正解
aya-mat 誤り
◆
数量 元の場所へ
ika-yut (一般的な)大きさ、長さ、広さ、サイズ
mat-yut 距離(道のり)、長さ
an-yut 深さ、奥行き
pim-yut 幅、ギャップ、離れ具合
yam-yut 高さ(相対的)
am-yut 高さ(絶対的)
sum-yut 背丈
it-yut 重量、体重
bae-yut 太さ
pam-yut 体積、分量
puo-yut 温度、熱さ、寒さ
mit-yut 湿度、湿り具合
ae-yut いくつ?(数)
ae-pam どの位?(量)
yun 多い、多く、いっぱい、英語の -ful
yun-nae 少ない、多くない
yun-nae nae 少なくない(4〜5個数)、英語の few
pit-ika 数が多い(古語・「1」が「数」でもあった)
pit-kuma 数が少ない(古語)
ika, kuma などが付く場合は yut を略せる(形容詞と判るから)。
mat'ika なら「長い、遠い」、matkuma なら「短い、近い」。
1 tit-mat = 1km
1 mat = 1m
1 kuna-mat = 1cm
1 tam-mat = 1mm |
-h pae = 〜平方
-h kat = 〜立方
25 math pae = 25m² |
1 yam = 1000kg = 1t
1 nit = 10 kat = 1kg
1 kat = 100g
1 kuna-kat = 1g |
重さの基準は100gである。
「 yam 山」は符丁である。 |
※度量衡はメートル法に合わせている。
「何分の1・何割」でいろいろな意味に代用する。
tuu si tuu 10(の中)で10→満タン
tuu si 9 10で9→ほとんど
tuu si 5 10で5→半分
tuu si 1 10で1→わずか(以上、分数方式)
tuu san 10割→完全
9 san 9割→ほとんど
5 san 5割→半分
1 san 1割→わずか
nae-yut 0%→空っぽ
tit-yut 100%→満タン
◆
数起源の単語
1-tuy 1の形→まっすぐ
2-tuy 2の形→まがった
・
(途中は欠落)
・
7-tuy 7の形→ななめ、歪んだ
8-tuy 8の形→ねじれた、螺旋
9-tuy 9の形→渦状の
「
6h-nae 6の否定→ロクでもない」は、ダジャレから。
muth-nae とも綴る。
◆
合成動詞
at-ie-na(t) (用意された)足を為す=立つ、立てる
at-in-na(t) (立った状態から)座る
at-kin-na(t) 足殴る=蹴る
at-ut-na(t) (無かった)足が生える=立つ、立てる
aya-ut-na(t) 不快出す(る)=負ける・(転じて)→借りる
bae-ika-na(t) 円大きくする=太くする
bae-kuma-na(t) 円小さくする=細くする
bae-kut-na(t) 回り言う=答える
bae-mat-na(t) 回り行く=戻す、治す、帰る、返す、元の状態にする
bie-ie-na(t) 座る、落着く
iu-mae-na(t) 字見る=読む
iu-ut-na(t) 字出す=書く
kim-ie-na(t) 心為す=覚える、注意する
kim-in-na(t) 心失せる=忘れる
kim-nam-na(t) 心動く=焦る、不安がる
kim-tae-na(t) 心得る=理解する、合点する
kim-ut-na(t) 心出す(開く?)=信じる
kuna-ie-na(t) 粉為す=粉砕する、乾かす
kuna-ut-na(t) 粉出す=擦る
kut-ut-na(t) 口が出る?=呼ぶ、言い出す
mae-in-na(t) 見失う
mae-ut-na(t) 視野が現れる?=見つける、決める
mae-pim-na(t) 見分ける
mat-ika-na(t) 長さ(距離)大きくする=伸ばす、離す、遠ざける
mat-in-na(t) 行き失せる=逃げる、消え去る
mat-kuma-na(t) 長さ(距離)小さくする=縮める、近付ける
mat-tai-na(t) 行き来する
nta-ie-na(t) 変形する、変更する、形を変える、潰す…
tuy-ut-na(t) 絵出す=描く
uo-ut-na(t) 爽快出す(る)=勝つ・(転じて)→貸す
yae-mat-na(t) 家(へ)運ぶ=宅配する