ムンビーナ語3

←その2 →その4
yun ユン 多数
mun ムン 人
bie ビー 尻、居る
-na(t) ナ(ッ) 動詞語尾
-h (溜め息) 分離符
ba バ 断定辞

「なんや、後の方が判らんー」

まま…えーこれからはサル語を卒業です。動詞には -na(t) を付けます。
『パム』は食べ物、『パムナ』は食べる、です。
-na(t) は、ba, ku の前では「ナッ」、その他では「ナ」と読みます。

「じゃ、『食べ物を食べる』は『パム、パムナ』でおk?」


ん〜惜しい、一応通じるけど、-na(t) は連体形…とにかく最後は ba で終って欲しいワケ。
(さき言えや…)
分離符 -h は「息だけ」の音で、意味は「〜は、が」かな。
『アウフ パム、パムナッバ。』で『私は食べ物、食べます』です。
ま、ホントは『ク、パムナッバ。(これ、食べます)』みたいに言って欲しいかなー、みっともないし。


「ユン、パムナパムナ」
サル語のまんまじゃんねー。
→その4
^^^^^^^^^^^^^^^
連絡は、パソ版から掲示板へ。
ホーム
パソ版へ