Aが標準なら、Bはビックリ目(デカイ)。Cは点目?(黒目率高し)Dに至っては…(瞳がちな目?)でなきゃ、Eの立場が…。(合掌)目が死んでいる絵では、相手の胸に響きません。
「顔」の元ネタはそこら中に居る。(同級生をモデルとか)
すると女子の好みが「キャラになるか否か」になります。
(特徴のみ抽出する、何らかの既存キャラと似る事も
目の巨大化は表情の出し易さから)
自分の「キャラ」=作者の「管理物」であり、作者の絵柄に合うべき。
(似てる度合いは読者には無関係!)
※モデルがいわゆる有名人なら、多少は考慮の必要はある※
キャラの体格・ポーズ


昔、「顔」上手を同人に誘った所、首から下が四頭身で…
今時マンガでもデッサン力を求められ…
現状、一般描画の水準は上がりましたが、何だか特有のクセが見えます。
(10年区切りで波が来る風)
昨今の描き方教本は手取り足取りで、すぐ上達するけど絵柄も画一的とか?
あと、線画スキルと色塗りスキルは全く別物です。
「顔つき」もですが、年齢を蓋然化する方法に「肩幅・肩の厚み」があります。
描線1本分狭くするだけで貧弱(年少)になります。
足の太さも少々考えモノであります。少なくとも男は(決め付け)ある程度の足の太さを…(略)
ただし尻・腰の太さ、幅は、まァ(略
当方は、丸描いて十字引いて…
的な指南を基本的にしません。
↑あんなの
一応分析的に練習してみる例。
「
関節でない所は動かない」
…は意外と大事な基本です。

複数の人間を絡ませるのに大事なのは、頭の大きさとか、各々のバランスです。
頭・顔は何とかクリアしても、手足胴体のバランスが重要です。
手足は、付け根と先を描いて後からつなぐ方が楽です。ま、多少歪む風が面白いかも。
左図は古代エジプト風です。
当時人物画には描き方があり、マス目を書いて全体が19、頭が3…とかいう感じで。
つまり「ド下手」が居ない!
マンガは古代エジプト起源!
背面を描くのは難しい、背面は特殊な状況です。
(抗議とか?)
背面で最も目立つのは尻です。上手下手が極端に出ます。
また背面図は胴体の全体の形が出やすい、頭身数が狂いやすいなど。
昨今、世間の絵描きは、特に身体の線はリアル指向の様で(顔はアニメ・身体(特に乳)は非現実)。
初心者はとにかくまずは枚数を稼ぎましょう。漫画とイラストじゃ見せ方も違いますしね。
(イラストは結果だけ!)
←こんな風に無意味に
('A` )


顔と乳と細い腰と尻と股の部分を同時に見せる様なポーズを「都合の良いポーズ」と呼んでいます。
(一部欠落する場合もある)
たいていやや後ろから見た絵面になります。
(見返り美人画)
当然若干の慣れが必要です。
尻から描き出す様になると、ちょっと…


あと、下から見上げるとイイね♥

…下から?


カワイイ女の子を、描けている?
でも女の子をカワイク描く事が不得手です。
「上手いクセに下手とか〜」
…という人がたまに居られますが、
それはその人自身の基準のレベルが
低いダケです。
・その人:5点
・ワシ:35点(仮数値)
・もっと上手い人:100点?
5点から見たら35点は上でも
全体では低いのです。
正面顔はとても難しい!
スキルの低い人は
まず「正面顔」を
描きたがりますが…

技量の差がモロ出し
になります。
人間の目は表情変化に妙に敏感です。
(目線など、1ドットでも狂うと
違和感を覚える)
余談ですが、ウチサイト的なこういう
大き目のドット絵では割と危険領域なのです。

実は「きをつけ・真正面」が難しい。
逆に変な、バランスの崩れたポーズが
描きやすかったりします。
(左・やりすぎ)
変なポーズでは左右対称でなかったり、
あるべきモノが見えなかったりで、歪みが
判りません。
「きをつけ・真正面」は左右対称ゆえ
歪みが目に付きます。
(ゆがんでる?・右)


絵描きソフトの「左右反転」機能で、
ドット単位で「測量」…は寂しいかな。
今風の人形顔の場合は必須なのかも
知れませんが、ズルしてる感が…
髪型、服のシワなど、
ちょっと左右違える方がリアルです。


【追記】
正面の、傾けた顔というのも難しい。
両目などがズレたり…
事前に定規で測量して描くべきかも。
特に直接描画(直描き・ドット画)では
修正の追いつかぬ局面をも散見致します。
いちばん良いのは
「描かない事」
なのかも知れませぬ。
('A` )
(有名漫画家さんでも…)


【追記】
エジプト壁画(ほぼ横顔)にド下手が無い
のはそういう理由かも知れません。
ところで、ミッヒー等が必ず正面なのは、
幼児向け(安心するらしい)だからです。
(・x・ )
( ・x・ )
( ・x・ )
こっち見んなし
「まなぶ」は「まねる」から


速く上手くなりたい人は(最初期は)
リアルデッサン本よりも、好みの作家の
完全な「模写(なぞり描き・トレーシング
ペーパー等)」をすると、荒速で自分の
技量以上の技量を得られます。
(手に覚えさせる風な)
これは間違いありません。

絵描きを習得する(盗む)
→自分の技量にする事は
パクリではありません。
難しいアングルとか、そのまま模写…
でなく、参考にすれば格段に楽ですし。
バレるのが嫌なのが「パクリ」
元ネタを判って欲しいのを
「パロディ」と言う。
(ま〜自虐でパクリ言うし)


※因みに右絵の右は
「パールちゃん 110」で要検索※
※外国勢※



とあるマンガのセリフ、
「『絵のパクリ』は
なまじ『模写のうまい人がやったときのみ』
発生するものなの」
「その『パクったのに似てない絵』が
君のオリジナルだ!!」


コスプレ…。


正体不明。
(鋭意編集中…)
特殊なプロポーション


少し年少者の容姿。案外難易度が高い。
有名絵画でも子供は「小さい大人」に
描かれている様に、子供を子供に描くのは
難しいのです。
10〜15歳の少女は毎年変わる風なので
客観的に楽しく、つまりキャラ描き分けに
便利なのですよ。
(男は知らん)


<ウチ見れし!
こういう「妹ちゃん(1〜2歳下・他人)」タイプは…
やはり基本的に体が未発達である方が見栄えが良い様な
(個人的見解)
Nymphet という言葉もあるし。
>> 

<・・・・・・
地球上の生物は、発生過程に何らかの外的要因が無い場合、「メス」の形状になると。
二次性徴直前の少女がそれに近く、天使(無性)に見えるのはその為であり(ry

4人描いて疲れた図。

6人描いて疲れた図。
なぜかポーズ集

…の筈ですが、容量軽減の為に下記へ移転しました。
好きな人は異常に好きな体操服ブルマ

…の筈ですが、容量軽減の為に下記へ移転しました。
関連項目・旧スク水 CG EXTRA-swimsuit
バニーガールとか

…の筈ですが、容量軽減の為に下記へ移転しました。

※以下、
絵描きうんちく・キャラのキャラ(派生ページ)へ
履歴転進 絵描きホーム
サイトホーム
女子画像 更にチビ女子 素手でCG CGの描き方